特許で保護された素材の製造技術をもとに国内外の大企業と協業
LIMEXは、日本のスタートアップである株式会社TBM(以下、「TBM」)が展開する環境配慮型の新素材で、紙やプラスチックの代替として注目を集めている。TBMは2011年の創業以来、「100 年後でも持続可能な循環型イノベーション」というビジョンを掲げ、石灰石を主原料とするこの素材を開発してきた。紙の代替としては森林資源や水の使用を抑え、プラスチックの代替としては石油依存を減らすことで、環境負荷を少なくしている。スタートアップでありながら国内外の投資家や大企業と連携し、素材開発からリサイクルまで一貫した事業体制を整えてきた点が特徴だ。
残り1442文字
- この機能は
エキスパートプラン限定です エキスパートプランに登録するとBizgramにあるすべての解説を見たり、図解をダウンロードしたり、記事をプレゼントするなどの機能が利用できます!
エキスパートプランについて