© 2016 - 2024 図解総研

HOW TO READ BIZGRAM

図解の説明書

ビジネスモデル図解は、よりシンプルでわかりやすく相手に伝えるため、いくつかのルールにそってつくられている。ここでは基本的なルールを紹介する。

  1. ビジネスモデル図解とは何か?
  2. 図解のルール
  3. 図解を読む8ステップ

HOW TO 1

ビジネスモデル図解とは何か?

ビジネスモデル図解とは、「そのビジネスは誰(何)が関係してるの? どんな関係なの? を知るためのツール」である。そして、ビジネスモデル図解は、よりシンプルでわかりやすく相手にそのビジネスについての情報を伝えるために、いくつかのルールがある。

ルール1

主体を3×3で構成する

ルール2

モノ・カネ・情報の流れを
矢印で説明する

ルール3

説明しきれない部分は
ふきだしの補足で説明する

HOW TO 2

図解のルール

ルール11
ルール1

主体を3×3で構成する

「主体」とは、ビジネスにおける重要な関係者・モノのことを指す。この主体は3×3に収めるルール。上段、中段、下段はそれぞれ利用者、事業、事業者を指す。

ルール21
ルール2

モノ・カネ・情報の流れを
矢印で説明する

「矢印」とは、主体の間を流れる重要な関係性のことを指す。モノ・カネ・情報の流れを区別するためマークがある。入れ子の場合は小さい方に●がつく。必ず存在するわけではない流れには点線を使う。

ルール31
ルール3

説明しきれない部分は
ふきだしの補足で説明する

「補足」とは、主体や矢印だけでは描ききれない重要な情報のことを指す。なぜこの主体があるのか?なぜこの矢印があるのか?など、理由を明記することにも使う。補足に対して補足が入ることもある。

HOW TO 3

図解を読む8ステップ

まずは中央の縦列を見る

  1. 1誰に?
    その事業は誰のために行われるのか?
  2. 2何を?
    何が事業として行われるのか?製品が入ることも
  3. 3誰が?
    誰がその事業を行っているのか?
/step1.png

次に中央の横列を見る

  1. 4利用者は何にお金を出している?
    利用者が何に価値を見出して、お金を出しているのか?
  2. 5事業者はどうお金を回している?
    事業者が、その事業でどのように経済合理性を満たしているのか?
/step2.png

そして四隅を見る

  1. 6誰が関係?
    提携している起業や、重要な関係会社はあるか?
  2. 7誰が関係?
    利用者のほかに関係している重要な人物・会社は存在するか?
/step3.png

さらに矢印や補足を見る

  1. 8どんな流れがある?
    モノ・カネ・情報の流れがどうなっているか?
/step4.png
  1. 主体が入らないことも
    必ずしも3×3のすべてのマスが埋まっている必要はない
/step.png
成功